2016年07月04日

歯の数や形、大きさで変わる歯並び


歯並びは20本の乳歯と親知らず(第三臼歯)を除いた28本の永久歯でできています。
生まれつき歯のない先天性欠如、2本以上の歯がくっ付いた癒合歯が前歯にあると、違和感のある歯並びになります。
上あごと下あごのそれぞれの前歯6本の大きさのバランスが崩れると、歯と歯の間に隙間がでてきたり上あごの歯が前に出たりして、歯並びは乱れます。



Posted by ふくざと歯科医院 at 13:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。