2016年05月30日
矯正治療中の注意事項
装置が壊れたら
矯正装置が壊れたり、固定式の装置が外れたりする事がおきるかもしれません。
その時はすぐに歯医者に連絡しましょう。
壊れたり外れたりしたままでは、適正な力が加わらないため、歯が動かなくなり治療期間も長くなります。
毎日の歯磨きで虫歯や歯周病予防
虫歯の予防のために、毎日の歯磨きはとても大切です。
矯正装置をつけることで、装置やその付近に食べカス、磨き残しがでてきます。
噛む機能を高める為の矯正治療を行っているのに、治療期間中に虫歯や歯周病になってしまっては残念です。
毎日のケアをしっかり行いましょう。
Posted by ふくざと歯科医院 at 14:18│Comments(0)