2014年11月14日

自費診療について

こんにちは!
今日は保険診療と自費診療の比較について説明していきます。

★自費診療は体への優しさを考えた最良の選択

保険適用範囲内で認められている、いわゆる銀歯は、見た目に違和感があるだけでなく、金属イオンが体内に流出することで体に悪影響を及ぼすことが知られています。
金属イオンが体に及ぼす影響は人により様々ですが、場合によっては金属アレルギーによる発疹が起きることがあります。
また、金属イオンが歯茎に沈着することにより、歯と歯茎の境目に黒い線ができてしまうブラックライン(タトゥー)も金属イオンの弊害の一つです。
近年では、体への優しさにこだわったメタルフリー治療(金属を一切使わない治療)を全額自己負担で希望される方も増えています。

ふくざと歯科医院では、模型やパンフレットなど、実際に手にとって比較できるよう、説明資料を取り揃えています。
気になる方はスタッフにご相談下さいね!



Posted by ふくざと歯科医院 at 13:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。