2018年05月09日

朝、起き時に口臭が気になる理由

起床時はお口の中の細菌が増えている。
起床時に口の中がネバネバして不快に感じることがあります。これは寝ている間に唾液の分泌が減り、細菌が繁殖するためで「モーニングブレス」と呼ばれています。
歯周病に糖尿病などが原因の病的口臭も1日のうちに変化がありますが、原因となる病気を治療しないままでは口臭の生じる時間が多くなります。生理的口臭でも、起床時や空腹時などに口臭が基準値以上になることがあります。



Posted by ふくざと歯科医院 at 17:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。