2018年04月18日
5月号【同世代女医を支えるサプリ生活】より こぼれ話 | hers-web.jp
http://hers-web.jp/editor/post_6967/
5月号【同世代女医を支えるサプリ生活】より こぼれ話
5月号で40代、50代の女医の皆さんが飲んでいるというサプリメントについて伺いました。ただお話を聞いた中には、サプリメントではなく「命の母A」 や 「トランシーノⅡ」のような医薬品や、上の写真の「MODERE(モデーア)」のようにいわゆる錠剤型のサプリメントというより、ドリンクだったり……と、誌面では紹介できなかったものも。
この「モデーア ミネラルソリューションズ」は1本500mlで、1日15~30mlを目安に飲むドリンク。食材に含まれる栄養素が減少している現代の食生活をサポートする栄養補助飲料です。お話を伺った19名の先生のなかのでも、ある方は「食材自体の栄養素が減っている昨今、食事だけでは栄養素はとても足りないと思い、サプリメントを飲み始めた」とおっしゃっていました。
ただ一方で、「50代前半までは様々なサプリを飲んでいたが、さらに食事と健康の学びを深めた結果、サプリも人工的な食品に入ると判断し、植物を中心とした食事を、お腹が空いた時に、自分に必要な量摂ることにした」という先生も。その先生は、今のところ更年期の症状もなく体調が良いので、このまま様子を見てみるそう。
結局のところ、自分の体の調子をよく見極めながら、何を取り入れるのか決めなければいけない……のですが、女医の方々は総じてサプリメントに積極的だったのが、とても印象的な企画でした。
iPhoneから送信
Posted by ふくざと歯科医院 at 10:54│Comments(0)