歯科検診4人に3人が・・・・

ふくざと歯科医院

2018年10月20日 09:41

歯科検診、4人に3人が、
もっと、早く行けばよかった!と後悔Σ('◉⌓◉’)
日本歯科医師会はこのほど、歯科治療に関する一般生活者意識調査の結果を発表しました。
調査期間は2018年4月20日〜21日、有効回答は10代〜70歳代の個人1万人!
歯の定期チェック、3割越えが実践
日常で物事に対処する時に、先に片付ける方か先延ばしにする方か尋ねたところ、73.4%が「先に片付けるほう」と回答。しかし、歯科検診に関しては「先延ばしにするほう」が過半数の52.7%を占めました。
歯科医院での健診、受診については、約4人に3人にあとる75.7%が「もっと早くから健診や治療をしておけばよかった」と後悔していました。
自身の歯や口の中の健康状態を聞くと、57.2%が「健康だとは思はない」と回答し、先延ばしはでは67.4%に上がりました。またここ1〜2年の間に歯のトラブルにより「生活に支障をきたした経験がある」人は51.4%となりました!

ですから定期チェックは、大変重要なことなのです。
今一度、ご自身のお口の中をチェックして歯科医院に健診へ行かれてはいかがでしょうか?